お楽しみ様です。
坂本です。
資産の貸し借りには、金融機関が対応します。また、空売りやレバレッジをかける投資をするには、証券会社の信用取引を利用しています。このような金融に関する当たり前の概念を崩すかもしれないのがオキシゲン(Oxygen)というプロジェクトです。
オキシゲン(Oxygen)は2020年から注目度が高まっているDeFi(分散型金融)のサービスの一種で、金融仲介業をブロックチェーンプラットフォームで実現するプロジェクトです。
今回の記事では、オキシゲン(Oxygen)の基本情報の説明と特徴を解説したのちに、オキシゲンプラットフォームの基軸トークンの価格推移や、購入可能な取引所を紹介していきます。是非、最後までご覧ください。
目次
仮想通貨オキシゲン(Oxygen)とは
オキシゲン(Oxygen)は2020年にリリースされた比較的新しいブロックチェーンプラットフォームで、DeFi(分散型金融)のプライムブローカーとなることを目的としたプロジェクトです。
加えてソラナ(SOL)ブロックチェーンプラットフォーム上で開発されています。
「プライムブローカー」「ソラナ」など、難しい言葉が続いたので、頭が混乱してしまったかもしれませんね。ご安心ください。オキシゲン(Oxygen)の全体像を抑えるために項目別に詳しく解説していきます。
仮想通貨オキシゲン(Oxygen)の役割
オキシゲン(Oxygen)には、プライムブローカーの役割が期待されています。
従来の金融市場における代表的なプライムブローカーはモルガンスタンレー、ゴールドマンサックス、クレディスイス、UBSなどです。これら投資銀行の名称は一度はお聞きになったことがあるでしょう。
そうです、現在の金融業界ではプライムブローカーが中心的な役割を担っています。つまり「金融市場の中央ハブ」と言えます。
このようなプライムブローカーの役割をDeFiで実現するのがオキシゲン(Oxygen)というワケです。
ソラナ(SOL)との関係性について
オキシゲン(Oxygen)は、ソラナ(SOL)プラットフォーム上に構築されたプロジェクトのため両者はとても関係性が深く、ソラナプラットフォームを使ったDEX(分散型取引所)Serumではオキシゲンの証券取引業務をサポートしています。
そもそもソラナプラットフォームは、ほかのブロックチェーンプラットフォームに比べて高速かつ低コストの処理が可能です。そのため、瞬時に多くの取引処理が必要なDEX分野に大きな強みを持っています。つまり、ソラナプラットフォームを使うことで「低コスト」で「高速処理」が可能となるワケです。
オキシゲン(Oxygen)プロジェクトの個性
オキシゲン(Oxygen)では、大きく分けて次の3つの金融業務ができるようになっています。
➊ 資産の貸し借り
➋ 通貨を担保にした借り入れ
➌ 市場による適正価格の算出
個性1:資産の貸し借り
オキシゲン(Oxygen)上で資産を他人に貸すことで、それを担保にした借り入れをすることができます。これにより、利用者は資産を貸し出して利回りを高めながら、借り入れによって新たな投資元本を保有することができ、効率的に運用することができます。
個性2:通貨を担保にした借り入れ
オキシゲン(Oxygen)上に通貨を保有しておくことで、利用者はその通貨を担保として借り入れを行うことができます。ブロックチェーンの技術を使うことで、個人の通貨保有状況の改ざんを防止することができるようになっているためです。これにより、流動性の高い借り入れが実現しています。
個性3:市場による適正価格の算出
オキシゲン(Oxygen)では、SerumDEXにて貸主と借主のマッチングを行います。注文内容をすべて把握したうえで、適正価格を算出できる仕組みになっています。オキシゲンは、従来証券会社や資産管理会社が行う、価格設定・決済業務を高速かつ低コストで行うことができます。
オキシゲン(OXY)トークン価格の推移
では、オキシゲン(OXY)のトークン価値はどのくらいあるのでしょうか。投資対象を確認していきましょう。以下のチャートは、オキシゲンの2021年4月時点から現在までの価格推移を表しています。(2022年3月29日時点)
オキシゲンがリリースされた直後の2021年3月から5月にかけては、長期的な視野で見ると280円~360円付近を目安に、ボックス相場を形成していることがわかります。その後、2021年7月までに140円付近まで暴落をしたものの、2021年下半期には260円台付近まで回復しています。
しかし、2021年11月中旬以降暴落に転じ、2022年1月には一時29円台を記録しました。
このキッケカこそ、ヨーロッパを中心に1億ダウンロードされている地図アプリmaps.meと連携してDeFiの金融サービスを統合したAMAです。
2022年のオキシゲン(OXY)の展望
DeFiとGameFiに焦点を当てたWeb3用のモバイルウォレットであるNitrogenが2月に発売されました。これは、NFTを含むSolana資産用のモバイルの非保管ウォレットです。
来月のOxygen_Lightの発売は、DeFi借入貸付プロトコルの合理化されたバージョンであり、よりシンプルで、より速く、より安価です。これは、金利のより単純なアルゴリズムによるレート設定アプローチに従います。
Oxygen をベータ版に移行すると、Kudelskiによるセキュリティ監査が成功し、完全なDeFiプライムブローカレッジエクスペリエンスが提供されます。
これまでに収集された経験を考慮に入れたOxygen2.0のリリースは、戦略的パートナーとのより深い統合のために構築され、クロスアセットクラスのサポートを提供します。
マップウォレットの展開は、2022年第2四半期に予定されています。ウォレットにはすでに55万人の待機リストがあり、MapsMe小売ユーザーの間でDeFi金融サービスに対する大きな需要があることを示しています。
Maps.meとその1億4000万の既存のユーザーベースに基づいてメタバースを作成します。
https://oxygenprotocol.medium.com/oxygen-and-maps-me-ama-1c922cbef422
オキシゲントークン(OXY)を購入できる取引所
オキシゲントークン(OXY)を購入できる取引所は国内にはありません。(2022年4月6日時点)
しかし、海外取引所「FTX(海外版)」や「Bitfinex」で取り扱いがあります。
また、イーサリアムプラットフォームでも「ERC20」と呼ばれる規格に分類され「Uniswap」や「SushiSwap」といったDEXでも取り扱いがあります。
ソラナプラットフォームのDEXでは「Raydium」や「Serum」で取り扱いがあります。
まとめ: DeFi関連銘柄オキシゲン(OXY)
オキシゲン(OXY)とは、今注目度が高まっているDeFi(分散型金融)のサービスの一種で、金融仲介業をブロックチェーンプラットフォームが代行することができます。現在の金融機関の仕組みにとってかわる可能性のあるプロジェクトです。
とはいっても大手取引所FTXの上場から1年が経っていますから、期待先行ではなくプロジェクトの実績で評価を行い、可能性が感じられるのであれば売却益狙いで保有するもありです。
最後までご覧いただきありがとうございました。