CMEビットコイン先物の窓を使ったトレード方法

お楽しみ様です。
坂本です。

多くの人が集まる場所では窓を開けて喚起することが提唱されていますが
金融市場でもときどき窓が開くことを知っていますか。

しかし、この窓は「閉める」のでは「埋める」ことで稼ぐことができます。

さあ、結論から参ります。

本記事では、CMEビットコイン先物の概要説明から、
CMEビットコイン先物の窓を使ったトレード方法を解説します。

その前に。

仮想通貨業界って常に新しいことばかりなのでその新鮮さに加えて、
MLM属性の輩や、ICOでやるやるコイン詐欺など、
ガチのキナ臭い輩がはびこってせいか何事もキナ臭く聞こえてしまいますワ。

まあ、これ仕方ないことだと思うのだけど、
まともな機関でもビットコインを取り扱っていることを知っていただくために、
言うまでもないことかもしれませんがあえて伝えしておきますね。

ビットコイン先物を取り扱っているCME(シカゴマーカンタイル取引所)は、
100年以上の歴史を持つ由緒正しいアメリカの金融市場
ですよ。

様々な先物やデリバティブ商品を扱っているのですが、
2017年12月18日にビットコイン先物取引がはじまりました。

どうでしょうか。
キナ臭さがなくなりましたかね。

はい、それではCMEビットコイン先物の概要説明から、
CMEビットコイン先物の窓を使ったトレード方法まで丁寧に解説します。

窓埋めトレードに興味があるのでしたら
本記事はどうぞ最後まで読みなすってください。

目次

CMEビットコイン先物の窓ってなに?

CMEビットコイン先物の窓を使ったトレード方法を知る上で外せないことがあります。

それが「窓」を知ることであり、
その窓を知るために知っておくべきが「ローソク足チャート」です。

坂本
仮想通貨に限らず、株式、先物、FXのトレードをしたことがあればお馴染みですね。

ローソク足チャートのおさらい

こちら画像は bitFlyer Lightningのローソク足チャートですが、
他の仮想通貨取引所も似たようなものです。

bitFlyer Lightningのローソク足チャート

ローソク足チャートは単位とする時間を決め、その期間における次の4つの情報を
ローソクのような1つの図形で表したグラフです。

・始値(寄り付き値)
・終値(引け値)
・高値
・安値

単純な図形に4つの情報が盛り込まれたローソク足。

坂本
これを考えた人は天才ですナ。

CMEビットコイン先物の窓とは

連続する2つのローソク足だけを取り出して注目すると、
「1つ目のローソク足の終値」と「2つ目のローソク足の始値」は、
同じ値か、そうでなくても近い値になります。

しかし、相場が激しく動いているときは短時間で大きな値動きをするので
前日の安値と当日の高値、または、前日の高値と当日の安値のいずれかが
大きく乖離することがあります。

この連続するローソク足が上下に大きくずれたことでできた空間こそが「窓」です。

CMEビットコイン先物に窓が発生する理由

仮想通貨市場は24時間365日相場が動いているので、
株式やFXのように窓が発生するわけがないのですが、窓が発生します。

その理由はCME(シカゴマーカンタイル取引所)が週末が休場となるためです。

CMEがオープンしている時間
日曜日から木曜日の18:00から翌日17:00(日本時間の7:00~翌6:00)となっており、金曜日の17:00から日曜日の18:00までは、閉鎖されています。

つまり、CMEが閉まっている間にビットコイン先物の価格が変動すると、
CMEのチャート上ではその前後のローソク足は上下に離れて窓が発生します。

24時間365日トレードできる一般の仮想通貨トレーダーと違って、
CME市場に参加している機関投資家などの大口のトレーダーから見れば
この窓は含み損になってしまいます。

この窓開けが起こった価格帯に、再び価格が戻ってくることを「窓埋め」といい、
窓埋めによる急落・急騰が起きます。

窓埋めが発生するタイミング

CMEでは窓が開きやすく、
開いた窓がいつか埋まることを利用したこの手法は取り入れやすく、
仮想通貨トレーダーの間では広く知られています。

仮に連続するローソク値の最高値と最安値の差が
100ドル以上の場合を「窓」と定義すると、
およそ2カ月に1度の割合で窓が現れます。

そしてその窓は、早ければ数日、遅くても数ヶ月で窓は埋まるとされています。

窓の定義を変えたり、どの程度で窓が埋まるのかといったデータ分析をすることで、
トレードにも役立てることができるかもしれません。

リサーチ機関Market Scienceのレポートによると、
CMEビットコイン先物は2017年12月のスタート以来、
約95%という高確率で窓埋めをしているというデータがあります。

100%窓が埋まるわけではなく、約5%の割合で埋まらない窓もあるのです。

坂本
窓が埋まることを前提にポジションを持った場合は、清算するタイミングをあらかじめ決めておいたり、「無理だ!!」と感じた時は速やかに清算しましょう。

CMEの窓埋めについてのまとめ

CMEのチャートはTradingViewで確認できます。
https://jp.tradingview.com/

ティッカーで「BTC1!」と入力すると「ビットコイン先物(当限つなぎ足)」が表示されるので、
これをリストに追加とかいつでもチェックできるようにしておきましょう。

CMEのビットコインチャートでは頻繁に起きている窓開けを確認したら、
その価格帯にまたチャートが戻ってくる可能性を考えてエントリー根拠に使ってみる。

どうぞ参考になすってくださいませ!!

「3つの手法」をメルマガ登録者様限定で完全無料公開しています

3つの手法の具体的手順をメルマガ登録者様限定で完全公開しています。

3つの手法
  1. 【年利100%】流動性マイニングとイールドファーミングで稼ぐ方法
  2. 【年利24%】2つの取引所を使って限りなくローリスクで高配当を得る手法
  3. ビットコインの買い時と売り時がわかる2つのチャートを使ったトレード術

「勝ち負けの投資」ではなく
「勝ち勝ちの投資」でありながら
基本的には「放ったらかし」という都合の良い手法をメールマガジンでご紹介します。

本日もお読みくださりありがとうございました。

次回もあなたのトレードに役立つ情報をお伝えしますので
どうぞ楽しみになさっていてください。

ブログランキング応援ぽち

ブログランキング1位獲得を目指してます。 応援ポチをお願いいたします!!