【カモられる前に読む】仮想通貨の始め方

お楽しみ様です。
坂本です。

「仮想通貨」と聞くとどちらのイメージをお持ちですか?

「新しい」とか「革新的」といった好意的なイメージ。
「怪しい」とか「キナ臭い」といった否定的なイメージ。

まあ、仮想通貨を「利益が出せる投資対象」と捉えていらっしゃれば
べつにどちらのイメージでも構わないんですよ。

だって「好意的なイメージ=稼げる」ではないのですから。

しかし、あえてお伝えしておくならば、
仮想通貨の技術は今後の金融システムに欠かせない存在になります。

事実、国を挙げた技術開発と法整備が進んでいて、
「従来の金融商品よりも安全に取り引きできる環境」
ができあがりつつあります。

坂本
この事実くらいは知っておいた方がいいですナ。

とはいっても、否定的なイメージがあるのもあたり前で
ネガティブなことでしか話題にならないのが仮想通貨です。

仮想通貨の黒歴史
  • 仮想通貨取引所コインチェックのハッキング事件(被害額580億円)
  • 2017年の仮想通貨バブル崩壊
  • ICOによる仮想通貨詐欺の横行

予めお伝えしておきます。

本記事はまだ仮想通貨を始めたことがないけど
始めてみたいと思っている初心者の方向けの記事です。

そして坂本は初心者の方こそ、
まずは仮想通貨に対する最低限の知識を得たのちに
少額で仮想通貨を持ってみてほしいと思っています。

というのも仮想通貨と他の投資には大きな違いがあります。

一般的に投資と言えば「投資の知識」があれば勝負できますが、
仮想通貨に限っては「投資の知識+技術の知識」が必要です。

つまり、他の投資のよりも難易度が高いのです。

坂本
無知のまま仮想通貨相場に足を踏み入れると、ほぼ確実に「知識があるキナ臭い輩」のカモにされてオワリます。

だからこそ、少額で良いから自らが仮想通貨を持ってほしいのです。

すると、知らず知らずのうちに仮想通貨に対するアンテナが高くなって、
いつの間にか「投資の知識+技術の知識」が付いています。

コレがめちゃくちゃ大事なんです。

さあ、本記事ではこの3ステップで順を追って解説します。

  1. 仮想通貨の黒歴史「ハッキング事件」
  2. 黒歴史を繰り返さないための「安全対策」
  3. 実際に仮想通貨を持ってアンテナを張る

それでは参りましょう!!

目次

仮想通貨の黒歴史「ハッキング事件」

仮想通貨に否定的なイメージを持っている人って
仮想通貨の黒歴史の代表格である
「仮想通貨取引所のハッキング事件」の印象が強すぎて
「仮想通貨=ハッキングされる」脳内変換がおきているからでしょう。

それほど「仮想通貨取引所のハッキング事件」は強烈です。

そこでまずは「日本で起きた代表的な2つのハッキング事件」をおさらいします。

  • マウントゴックス事件
  • コインチェック事件

マウントゴックス事件

ビットコインの存在が広く知られるようになったキッカケこそ
仮想通貨の黒歴史の代表格である「マウントゴックス事件」です。

マウントゴックス(株式会社MTGOX)は
東京に本社を置くビットコインの交換所でした。

当初はトレーディングカードの交換所として設立されましたが、
2010年にビットコインの交換所として本格的にスタートし、
世界でも有数のビットコイン交換所へと成長しました。

そして2011年6月19日。

ハッキングによって不正な価格操作が行われ、
875万ドル相当の被害が発生します。

その後も不安定な経営が続いていましたが、
2014年2月、マウントゴックスは全取引を突如中止し、
サイトはブランクページになりました。

真偽のほどは不明ですが、流出したとされる内部文書では、何年も発覚しなかった窃盗行為により、744,408BTCが失われたとされています。
坂本
1BTC=100万円とすると、失われたって金額は「744,408,000,000円」ヤンケ!!

その後、マウントゴックスは民事再生法の適用を申請し、
破産手続きが開始されました。

マウントゴックスについては現在も調査中であり、
当時のマルク・カルプレスCEOの不正流用の疑いについても捜査が進められています。

コインチェック事件

仮想通貨バブル絶頂の2018年1月26日。

仮想通貨取引所コインチェックが顧客資産として預かっていた
仮想通貨ネム(NEM/XEM)のほぼ全て
5億2,300万XEM(当時のレートで約580億円)がハッキングに遭いました。

原因はコインチェックのずさんな資産管理方法ですが、当時の仮想通貨取引所はめちゃくちゃ儲かっていたので、被害に遭った顧客には一定の補償がなされました。

残念ながら現在も犯人の特定には至っていません。

この事件は仮想通貨バブルに浮かれる業界に冷や水を浴びせることとなったのですが、
仮想通貨取引所が健全性に努めるよう金融庁が目を光らせ指導するようになりました。

黒歴史を繰り返さないための「安全対策」

「日本で起きた代表的な2つのハッキング事件」以外にも、
仮想通貨界は様々な事件や疑惑が数多く発生していることもあってか
日本では次のような取り組みが行われています。

  • 「暗号資産交換業者」として金融庁への登録が必須
  • 自主規制団体「一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」を設立

「暗号資産交換業者」として金融庁への登録が必須

日本の仮想通貨取引所は「暗号資産交換業者」として金融庁への登録が必須となり、
そのための厳格な審査が課されています。

・経営管理体制
・コンプライアンス
・取引時確認の徹底
・利用者保護のための情報提供・相談対応
・顧客資産と内部資産の分別管理
・流出リスクへの対応

坂本
コインチェック事件の影響から、一時は新たな登録がストップしていましたが、2019年頃から再開されています。

これらの審査を全てクリアして暗号資産交換業者として登録した取引所はこちらで確認できます。

金融庁:暗号資産交換業者登録一覧

金融庁は「無登録で暗号資産交換業を行う者の名称等について」というリストを公開して、
利用上の注意を呼び掛けています。

金融庁:無登録で暗号資産交換業を行う者の名称等について

この中には世界で最も利用されている
仮想通貨取引所Binance(バイナンス)の名前もあります。

坂本
坂本は国内取引所よりもBinanceやFTXといったウマ味のある海外取引所をメインで利用しています。

自主規制団体「一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」を設立

日本の仮想通貨取引所は、自主規制団体として
「一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)」を設立しました。

一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)
坂本
会員には全ての暗号資産交換業者が名を連ね、日本での開業を目指すベンチャー企業や海外取引所の名前も見えます。

暗号資産交換業及び暗号資産関連デリバティブ取引業の適切かつ円滑な実施を確保し、
その健全な発展及び利用者の保護並びに投資者の保護に資することを目的としています。

一般社団法人 日本暗号資産取引業協会:定款・諸規則

定款・諸規則では様々なルールが定められていて
「暗号資産信用取引に関する規則」ではレバレッジ取引は最大で4倍とすること、
「暗号資産交換業に係る勧誘及び広告等に関する規則」では
アフィリエイト広告の禁止などが定められています。

協会への加入は金融庁が定める暗号資産取引業者としての登録に必須というわけではありませんが、実質的に協会が定めるルールを守ることが必要となっています。

実際に仮想通貨を持ってアンテナを張る

いかがでしょうか。

ここまでで、仮想通貨の黒歴史「ハッキング事件」
黒歴史を繰り返さないために構築されている「安全対策」
シッカリとご理解いただけたと思います。

いあいあ、長らくお待たせしました。

それではここからは
知らず知らずのうちに仮想通貨に対するアンテナが高くなって、
いつの間にか「投資の知識+技術の知識」が付いてしまうように、
仮想通貨取引所の口座を開設して仮想通貨を購入してみます。

ここでは、日本の仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)についてご紹介します。

それでは参りましょう!!

日本の仮想通貨取引所「bitFlyer」とは

数ある取引所の中でbitFlyerを取り上げる理由。

それは坂本が、国内取引所の中では「bitFlyer」が好きだからですが、
大きなトラブルもなく安心して利用できることに加えて、
bitFlyer内に様々な市場が用意されていることが大きいですナ。

  • 初心者でもネットショップ感覚で利用できる「販売所」
  • 慣れてきたら利用したい「取引所」
  • さらにレバレッジを効かせた仮想通貨FX取引や先物取引ができる「bitFlyer Lightning」

他の取引所と比較して当初は物足りなかった取扱通貨の種類も、
近頃は次々に上場させており、国内では他の取引所と遜色なくなってきました。

現時点での上場通貨は11種類です。

bitFlyerの取り扱い通貨
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・リップル(Ripple/XRP)
・ステラ(Stellar/XLM)
・ネム(NEM/XEM)
・ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)
・イーサリアムクラシック(Ethreum Classic/ETC)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
・モナコイン(MonaCoin/MONA)
・リスク(Lisk/LSK)

bitFlyerの口座を作ってみよう

それでは、bitFlyerの口座を作ってみましょう。

bitFlyer公式サイト

事前に必要となるのは次の2つです。

・メールアカウント
・本人確認資料の画像(運転免許証など)

本人確認資料を提出しなくても口座の開設は可能ですが、仮想通貨の売買などの取り引きはできません。

メールアドレスを入力し、「無料登録」をクリックします。

受け取ったメールのURLのクリック、またはキーワードの入力を行うと、
パスワードの設定や各種個人情報の入力などへと進みます。

最後に本人確認資料の画像を送付すれば、ひとまず申込は完了です。

従来は送付物の受取りをもって口座開設が完了となるので数日かかっていましたが、
現在は「クイック本人確認」の選択が可能です。

「クイック本人確認」の場合は、本人確認資料と本人写真の両方を同時に送信することで、最短で当日中に口座開設が完了し、取り引きが可能になります。

bitFlyerの口座に入金しよう

まずは、仮想通貨を購入するための日本円を入金しなければなりません。

ログインし「入出金」-「日本円」-「入金」を選択します。

入金方法はいろいろとありますが、
入金にかかる時間や手数料などはそれぞれ異なります。

また、銀行口座から入金する際は、
必ず本人名義の口座から送金するようにしてください。

送金人とbitFlyer口座の名義人が異なる場合、正常に送金できない場合があります。

土日祝日を挟む場合は、想定よりも長い時間がかかる場合があるので、注意が必要です。

入金が確認できれば、いよいよ仮想通貨の購入です。

bitFlyerで取り引きしてみよう


bitFlyerにはいくつかの市場が用意されていますが、最初は「販売所」の利用が簡単です。

提示された金額で売買できるので、ネットショッピングと同じ感覚で取り引きできます。

坂本
少し慣れてきたら、「取引所」へ。

 

取引所では、取引金額を指定することができます。

すぐに取り引きが成立しなければ
「取引板」に情報が掲載されて、取引相手が現れるのを待ちます。

販売所のビットコインの場合、最小取引単位は0.00000001BTCです。

1BTC=100万円で計算すると、0.01円から取り引き可能です。

ただし、1円未満の端数は切り上げで計算されるので、ご注意ください。

(ご参考)その他の日本の仮想通貨取引所

bitFlyer以外の仮想通貨取引所も大まかなルールは同じです。

口座を開設するには、KYC(顧客確認)が必須で
運転免許証などの本人確認書類と、
その内容が正しいことを証明しなければなりません。

坂本
各仮想通貨取引所は「販売所」または「取引所」、あるいは「その両方」を市場として開設しています。
販売所
取引相手は販売所で数量だけを指定して提示された価格で取り引きします。
取引所
他のユーザーが取引相手となります。
数量のみを指定してすぐに取り引きを成立させる「成行注文」や、数量と価格を指定して取引相手が現れるのを待つ「指値注文」で取り引きすることが可能です。

取引所によって、毎月決まった金額を積み立てる「仮想通貨積立」や、
保有する仮想通貨を貸し出して利息を得る「レンディングサービス」などの
独自のサービスを提供しているところもあります。

Coincheckつみたて
https://coincheck.com/ja/reserves_lp

bitbank暗号資産を貸して増やす
https://bitbank.cc/docs/lending/

Coincheck貸仮想通貨サービス
https://coincheck.com/ja/lending

GMOコイン 貸暗号資産
https://coin.z.com/jp/corp/product/info/lending/

仮想通貨の始め方のまとめ

仮想通貨はその構造を理解してないとカモられるので本当に怖い世界です。

特にさぞウマ味のありそうな演出をしてカモ誘い込むキナ臭い輩も沢山います。

だからとて怖がらなくてもいいんです。

だって、少額でもいいから「まずは買ってみる」だけで
「投資の知識+技術の知識」が自然と身に付くのですから。

坂本のメルマガでは仮想通貨を使って稼ぐ
「3つの手法」を共有していますが、それだけではありません。

カモられないために、仮想通貨の基礎知識だったり、
小難しい技術の話をわかり易くお伝えしています。

坂本
毎日届く坂本メールを読んでいるだけで、知らず知らずの間に詳しくなっていく内容になっているですワ。(自慢)

さあ、仮想通貨を使ってカモられずに稼ぎたいのでしたら
坂本メルマガにどうぞご登録ナスっておいてくださいませ。

「3つの手法」をメルマガ登録者様限定で完全無料公開しています

3つの手法の具体的手順をメルマガ登録者様限定で完全公開しています。

3つの手法
  1. 【年利100%】流動性マイニングとイールドファーミングで稼ぐ方法
  2. 【年利24%】2つの取引所を使って限りなくローリスクで高配当を得る手法
  3. ビットコインの買い時と売り時がわかる2つのチャートを使ったトレード術

「勝ち負けの投資」ではなく
「勝ち勝ちの投資」でありながら
基本的には「放ったらかし」という都合の良い手法をメールマガジンでご紹介します。

本日もお読みくださりありがとうございました。

次回もあなたのトレードに役立つ情報をお伝えしますので
どうぞ楽しみになさっていてください。

ブログランキング応援ぽち

ブログランキング1位獲得を目指してます。 応援ポチをお願いいたします!!